ブルックリンのアジアン・ステーショナリー・セレクトショップ『YOSEKA STATIONERY』

FEATURE
Edit & Text by Shiritaikun Photo by Patrick Hopkins
NYでも屈指の人気のエリア、ブルックリンにあるオシャレ文具セレクトショップ『YOSEKA STATIONERY』へ。古い赤いレンガ造りの建物をそのまま改装したお店は、レトロと新しさが混在したとても雰囲気ある佇まいです。ここから、ショップオーナーのデイジーさんとニールさんの情熱によって、日本をはじめ、アジア各地から集められた文房具の魅力が発信されています。お二人にお話しを聞きました。
Yoseka Stationeryは、オーナーのニールさんのご実家、台湾の桃園で1981年に創業したYosekaの米国店舗。奥様で同じくオーナーのデイジーさんと共に、2017年、アジアンステーショナリーの素晴らしさを米国に紹介するためにYoseka Stationeryを設立、ポップアップショップから始まり、2018年にはクイーンズのサニーサイドに最初のショップをオープン。2020年、ブルックリンのグリーンポイントの今の店舗に移転。

<お知らせ>
2024年8月7日~9日、Yoseka Stationeryがオーガナイズする展示会「Stationery Fest 2024」がブルックリンで開催されます。
詳細はこちらをチェック⇒https://stationeryfestival.com/

ヨセカ・ステーショナリーをオープンした経緯について教えてください。

ニールの実家は台湾で文房具屋を営んでいます。2017年、ニールと私はポップアップショップを出店するところから始めました。

なぜ、ニューヨークのブルックリンにお店を開いたのですか?

私たちのお店はグリーンポイントにあるのですが、このエリアはどこもかしこもクリエイターが多くて驚きました。このあたりを15分ほど歩くだけで、インスピレーションが湧いてくる場所なんです。

どのようなコンセプトでこのようなお店を作ろうと思われたのでしょうか?

私たちのショップは、体験に重点を置いています。紙や質感、ペンなど、さまざまなものを手に取って試すことで、来店したお客さま一人ひとりが自分だけのスタイルを見つけることができると考えています。

ニールと私がポップアップショップを始めて、そこで、実際に使ってみてから決めることの大切さや、筆記具のニュアンスを説明するときにも、実物を手に取って確かめてもらうとよりわかりやすいということを学び、ヨセカを始めました。

店内では、センターテーブルにすべてのペンと紙を並べ、試し書きをしていただけるようにしてあります。私たちは、文房具というのはとてもパーソナルなものだと考えているので、自分たちが気に入ったからといって、お客様も同じように気に入るとは限らないので、ご来店の際には、ぜひいろいろと試していただき、ご自身に合ったものを見つけていただきたいと思っています。

真ん中のメインテーブルで、そこで商品を試したり、実際に書き込んだりすることができるんですね。

最初のポップアップの場所のひとつは、ブルックリンの蚤の市で、いろいろなものを専門に扱う業者が集まっていましたが、中でも家具や生活用品、衣類などのアンティークは、おそらく最も注目されていたでしょう。彼らは20年、30年、40年とアンティークを扱っており、素材の歴史、トレンド、文化、芸術、文房具に至るまで、多くの知識を持っていました。新参者である私たちは、彼らの経験や美術品の背景にある年月に圧倒されました。このような歴史的なものに囲まれることで、私たちのデザインに対する考え方が変わり、何かがどのように進化してきたかという歴史を知ることの大切さを知るようになりました。このことは、新商品を発表するときや、ヨセカの未来を考えるときに、私たちの物事への取り組み方に影響を与え続けています。

また、ソーシャルメディアやYouTubeなどを通じてのPR活動もされていますね。特に力を入れていることは何でしょうか?

ストーリーテリングを大切にしています。

ソーシャルメディアやYouTubeで公開する動画は、私たちが紹介する文房具にまつわる物語を作るためのツールです。ヨセカでは、すべてのものに歴史があり、存在する理由があります。私たちは、販売する多くのものの背後にある理由を調べ、なぜそれが存在するのかというストーリーを語りたいと思っています。

アメリカでは日本の文房具が人気なのでしょうか?特にどんな文房具が人気なのでしょうか?

私たちの目標は、アジアの文房具をお客様に紹介することです。

日本、台湾、韓国などでは、文房具が日常生活の中に当たり前のように存在し、文房具を選ぶことで自分を表現する方法がたくさんあるのです。私たちは、そのような文房具がどのように使われているのか、なぜそれが大切なのか、どこからそのような発想が生まれたのか、といった背景を共有しながら、お客様に紹介することを楽しんでいます。そうすることで、誰もが自分にとっての意味を見出すことができ、アジアンステーショナリーがもっと身近な存在になるのではないかと考えています。

ブルックリンはトレンディでファッショナブルなエリアですが、どんなところが好きなのでしょうか?

いつでも、どこにでも、クリエイティブな人たちがたくさんいるからです!

ブルックリンで最もクールな場所を教えていただけますか?

グリーンポイントの、お店の周りにあるお気に入りの場所をいくつか紹介します。

Greenery Unlimited(植物屋さん)
Ovenly(最高の焼き菓子)
Dobbins St. Coop(ヴィンテージ/スリフト)
Academy Records(レコードショップ)
Rhythm Zero(一番かっこいい喫茶店)
Big Night(楽しいパーティー用品店)
Little Rascal(カクテイル)
Paulie Gee’s Slice Shop (ピザ)
Peter Pan’s Donut Shop
Word (書店)
Transmitter Park(パブリック・パーク、市内を一望できる。)

ありがとうございました。最後に読者の皆様へメッセージをお願いします!

ブルックリンにお越しの際は、ぜひ当店にもお立ち寄りください 🙂

         オーナーのディジーさんとニールさん

よく見るとお店のロゴは漢字の甲、申、由でデザインされていて、今更ながら由来について聞くのを忘れてしまいました。また、お店にお邪魔したときに聞いてみます!
[Information]
Yoseka Stationery
https://yosekastationery.com/

63 West Street, Brooklyn, New York, 11222

Newsletter:http://eepurl.com/ctY_sD
Facebook:https://www.facebook.com/yoseka.stationery/
Instagram:@yoseka.stationery
Youtube:https://www.youtube.com/@Yoseka

★STATIONARY FEST 2024★
https://stationeryfestival.com/
Brooklyn, NY
August 7-9, 2024
An Interactive Experience with Stationery Brands
この記事をシェアする
RELATED ARTICLES
あわせて読みたい記事はこちらから